本田望結の高校は青森山田!偏差値は?中学はどこ?
本田望結さんの出身高校が青森山田について調べてみました。
また、出身中学がどこなのか、こちらについても見ていきましょう。
スポンサーリンク
Contents
高校は青森山田!偏差値は?
本田望結さんの出身高校は青森山田高校です。
本田望結さんは普通科スポーツコースを選択されましたが、偏差値は38です。
本田望結さんは2020年4月に高校に入学しましたので、2023年3月卒業予定です。
したがって2021年5月現在で高校2年生です。
この高校は1918年に開校した歴史ある高校です。
スポーツが盛んですが、硬式野球部とサッカー部が全国大会の常連です。
2020年の青森県の高校選手権大会に出場したことで、出身高校が青森山田高校であることが判明したわけです。
本田望結さんがこの高校を選択した理由について次のようにコメントしました。
「姉の影響で青森山田に進学しましたが、生徒も先生たちもすごくいい方たちなので、ここで3年間頑張れたらなと思えました。全日本選手権だけではなくインターハイや国体にも学校を代表する選手になって出られるよう努力したいと思います」
姉である真凜さんの影響を受けたこととフィギュアスケートの強豪校であることが理由のようです。
ちなみに姉の真凜さんは元々は関西大学高等部に通っていましたが、途中で青森山田高校に転校したようです。
そしてフィギュアの練習拠点をアメリカに移したと言われています。
このことから青森山田高校に転校したことでフィギュアに専念できると考えたのでしょう。
また、本田望結さんはフィギュアスケートと芸能活動を両立させようとしています。
青森山田高校は芸能活動が認められていますので、本田望結さんにとってはとても好都合のようです。
そして本田望結さんはフィギュアの練習拠点が関西にあるそうです。
関西と青森の行き来は大変でしょうが、姉と同じような状況になっています。
本田望結さんにとっては一番環境が良いと思える高校を選択されたのかもしれませんね。
ちなみに本田望結さんは2020年には全国高校サッカー選手権大会の応援マネージャーに起用されました。
かつては新垣結衣さん、堀北真希さん、広瀬すずさん、広瀬アリスさんなども起用されたことがあります。
みんな芸能人ですが、スポーツ選手では本田望結さんが初めてです。
応援マネージャーのリフティングの練習をするみたいですが、太ももがあざだらけになるほど大変だそうです。
フィギュアスケートをされていて足腰が強そうですが、それとは別なのでしょうね。
スポンサーリンク
中学はどこ?
本田望結さんの出身中学は関西大学中等部です。
本田望結さんは2017年4月に中学校に入学して、2020年3月に卒業しました。
この中学校は関西大学の系列ですので、中学校とはいえ難易度が高いと言われています。
また、関西中等部のフィギュアスケート部は関西大学のスケートリンクを使って練習しているようです。
もちろん本田望結さんの中学時代はフィギュアスケート部に所属していました。
さらに中学1年生だった時には次のようにコメントしました。
「フィギュアもお芝居も大好きですし、始めた時から決めているのはどちらかを嫌いになった場合には、どちらかではなく、両方やめるって決めてます。」
この頃からすでにプロ意識がとても高かったようです。
ちなみに当初は出身高校が関西大学高等部ではないかと噂されていました。
普通に考えて中学校から内部進学するのが自然な流れだと思われていたからです。
でも実際には姉の真凜さんからアドバイスを受けて、最終的には青森山田高校を選択されたわけです。
関連記事:本田望結の身長2021年現在が判明!?身長の推移と体重もチェック!
関連記事:本田望結の親の職業・仕事が判明!?実家は金持ちだと話題!?
関連記事:本田望結の兄弟は5人だと判明!?長女の事故の噂の理由とは!?
スポンサーリンク