黒嘉嘉がハーフでかわいいと話題!?身長と姉やインスタも調査!?
黒嘉嘉さんがハーフだと話題になっていますので調べてみました。
また、身長と姉やインスタについても見ていきましょう。
スポンサーリンク
ハーフでかわいいと話題!?
黒嘉嘉さんをご存知でしょうか。この方は台湾で活躍する囲碁の女流棋士として有名です。
黒嘉嘉さんの日本語での読み方は「こく かか」さんと言い、中国語では「ヘイ・ジャアジャア」さんと読みます。
台湾で活躍する囲碁の女流棋士ですが、台湾では「1000年に1人の美人棋士」とまで言われているようです。
さらに囲碁だけではなくモデルとしても活躍されていますが、台湾ではかなり有名なトップモデルです。
確かにとても可愛い方ですので芸能活動していてもおかしくありませんよね。
日本でいうと佐々木希さんにとても似ていますので「台湾の佐々木希」と言われているぐらいですよ。
そんな黒嘉嘉さんですが、父親がオーストラリア人で、母親が台湾人のハーフです。
生まれはオーストラリアのブリスベンで、英語名では「Joanne Missingham(ジョアン・ミシンガム)」という名前もあるみたいです。
オーストラリア人と台湾人のハーフですが、日本の美人みたいですよね。
ちなみに父親はオーストラリアで大学教授をされていますが、留学生だった母親と出会って結婚していたのです。
つまり父親が教授で母親が学生という出会いで結婚して黒嘉嘉さんが誕生したのですね。
スポンサーリンク
身長と姉やインスタも調査!?
黒嘉嘉さんの身長は172cmと高身長です。モデルをされているだけあって背は高いですね。
しかも身長が高い割にスタイルがとてもいいですよね。体重は45kgぐらいと言われているようです。
モデルとしては申し分ない体型ではないでしょうか。
また、黒嘉嘉さんには2歳上の姉がいます。
出典:https://sekai-kawaru.com
姉もとても美人ですよね。
実は上の画像は黒嘉嘉さんのインスタから流出したものです。黒嘉嘉さんはインスタのフォロワーは10万人近くいるみたいです。
ちなみに姉も台湾でモデル活動をしているという噂があります。はっきりした情報はありませんが、CMに出演しているみたいです。
姉妹揃ってとても可愛いですね。
日本でも活躍!?
そんな黒嘉嘉さんが来日したことで日本でも注目されるようになりました。
2019年2月に来日して10歳の仲邑菫さんと特別対局したことが注目されました。
仲邑菫さんと言えば史上最年少で囲碁のプロ棋士になった女の子です。
プロになったばかりの最年少プロ棋士と台湾の美人棋士の対局ということで日本でも注目されるようになったのです。
さらにその1年後の2020年1月にはNHK「新春スペシャル囲碁対局」に出演して藤沢里菜さんと対局されました。
そして2020年4月からはNHK「囲碁フォーカス」にも出演されますので、ますます人気が急上昇することでしょうね。
実は黒嘉嘉さんは「日本語を勉強して、NHKの囲碁番組に出演したい!」と語ったことがありました。
それが実現できましたので凄いことですよね。
ちなみに黒嘉嘉さんは「日本でモデル活動する予定は?」の質問に対して「機会があれば」とコメントされています。
日本の囲碁番組がきっかけで今後モデル活動もするかどうか気になるところですね。
スポンサーリンク