有村架純の紅白の司会が下手でおもらしの事実とは!?字が綺麗で画像検証!?
有村架純さんの司会が下手で、おもらしをした噂が出ていますので真相を確かめてみました。
また、字が綺麗だと言われていますが、本当かどうか画像検証してみました。
スポンサーリンク
司会が下手だと噂される理由とは!?
2016年の紅白歌合戦の司会者は、紅組が有村架純さんで白組が相葉雅紀さんでした。
有村架純さんは紅白で初司会者ということで大変注目されたことと思います。
管理人も見ていましたが、かなり落ち着いて進行することができたと感じました。
しかしその一方では、司会が下手だという声も挙がっているんだとか。
管理人はそうは思いませんでしたが、そう言われるのにはいくつかの理由がありました。
まずは棒読みだったことが挙げられます。
管理人も確かに声のトーンとかはほとんどなかったように思えます。
落ち着いていたようですが、逆にそれが淡々とし過ぎて棒読みに聞こえてしまったようです。
他にもゴジラのシーンとかもありましたが、ずいぶんと落ち着いていた感じでした。
きっと視聴者から言わせると、もう少し明るい司会進行を望んでいたことなのでしょうね。
そのため有村架純さんの司会に関しては「暗い」ということも言われていたようです。
というか紅白にゴジラのシーンは蛇足ですよね。
それで実は有村架純さんは司会というポジションを任されること自体が初めてだったのです。
そういうことから有村架純さん本人も「心臓が飛び出そうなほど緊張した」と語っているほどです。
こればかりは初めてのことなので仕方ないですよね。
それで有村架純さんの司会が下手だと噂されるのは「棒読み」や「暗い」と言われていたからでした。
でも管理人的には、全世代が見る番組ですので冷静な司会の方が無難だとは思います。
あまりはしゃぎすぎるのも清楚な有村架純さんのイメージが崩れるので嫌です。
でも司会の中でもう少し笑顔があると、それだけでだいぶん違いますよね。
今度司会をするときはそのあたりに期待したいです。
司会中におもらし!?
また、有村架純さんは司会中におもらしをしたという噂があります。
そのような噂が出てしまったのは、有村架純さんが白いドレスを着た時のことです。
出典:http://f-shirushi.com
こちらに写っている写真が流出したことで、おもらしの噂になってしまったようです。
しかしこちらに写っているのは実際には影でした。
もしお漏らしをしたとすると、男性と女性ではシミる場所が全然違ったり、もっと大騒ぎになっているはず。
このようなデマを流したのは間違いなく男性かもしれませんね。
有村架純さんのファンとして、このようなふざけたデマを流した人に憤りを感じています。
おもらしがデマで良かったです。
スポンサーリンク
字が綺麗で画像検証!?
有村架純さんの字が上手いと話題になったのは、有村架純さんがテレビ番組『中居正広のミになる図書館』に出演した時のことです。
同番組では15人のゲストが字の綺麗さを競っていましたが、中には書道の有段者もいたそうです。
そして有村架純さんは優木まみおさんと大久保佳代子さんと字の綺麗さを競っていました。
しかも優木まみおさんは書道2段で、大久保佳代子さんも書道5段の有段者だったのです。
有村架純さんはそんな2人の有段者が相手だったのです。
さっそく有村架純さんが書いた字を見てみましょう。
出典:http://美文字図書館.com
本当に上手いの一言です。確かに美文字で間違いありませんね。
ちなみに書道5段を持つ大久保佳代子さんの字はこんな感じです。
出典:http://美文字図書館.com
大久保佳代子さんの字もとても綺麗だと思いますが、採点結果では「ふつう」の判定が出ています。
また、書道2段の優木まみおさんの字も「ふつう」という判定が出ていました。
つまり有村架純さんの字は有段者2人よりも上手いという結果になってしまいました。
2人に勝ったことで決勝戦に進んだわけですが、決勝戦で書いた字も見てみましょう。
出典:http://美文字図書館.com
最初の3文字こそは曲がってしまいましたが、それでも字の綺麗なことには何も変わりありませんね。
やはり有村架純さんの字が綺麗なのは間違いありませんね。
スポンサーリンク